※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

RangeRover Evoque レンジローバーイヴォーク

レンジローバーイヴォークのバッテリー交換【VALTA ドイツ製 F21 】

Nao
・イヴォークのバッテリー交換ってどうやるの? ・けっこう大変そうじゃない?

こんな悩みを解決できます。

 

僕は車業界12年の経験があり、イヴォークを2台乗り継いでいます。

実際に僕が交換した手順を細かく解説しますので、この記事を読み終わるころには、あなたもイヴォークのバッテリー交換ができるようになるでしょう。

 

作業工程は簡単でしたが、何が大変かっていうとバッテリーがめちゃくちゃ重かったことです、、、

いけるでしょ!って感じで作業しましたが、取り出しに一番時間が掛かりました(笑)

 

車両情報

  • レンジローバーイヴォーク
  • 型式:CBA-LV2A
  • 初年度登録:2015年(H27) 3月
  • グレード:ダイナミック
  • アイドリングストップ搭載車(サブバッテリー有)

 

 

バッテリー詳細

ランドローバー純正品のバッテリーと今回交換したVALTA製バッテリーの品番や詳細を解説します。

 

・ランドローバー純正バッテリー

VALTA製 「AH52-10655-AB」「12V 80Ah」

純正もVALTA製です。欧州車に使用されていることが多いようです。

AGMバッテリーなので、いわゆるドライバッテリーってやつですね。

「Absorbed Glass Mat」の略です。通常のバッテリーのように電解液が入っているのではなく、グラスマットにしみこませている構造です。

 

電圧はかなり低くて、テスターで測ったら要交換レベルでした。

エンジンは掛かってたんですが、充電するよりも交換したほうがイイねって感じです。

・VALTA製バッテリー

VALTA シルバーダイナミック F21 AMGバッテリー L4「580‐901‐080」

こちらはVALTAのバッテリー適合表で見ると、「570‐090‐076」ケースサイズL3となっていました。

いろいろと調べたら、今回交換した品番で大丈夫そうでしたし性能ランクも上です。

実際に純正バッテリーと同じサイズでした。

適合表のバッテリーは1サイズ小さいようですね。

 

Amazonで買いましたが、【ドイツ製】【韓国製】があるので要注意です。

【ドイツ製】を選ぶようにしましょう。

交換手順

step
1
バッテリーを格納しているカバーを開ける


step
2
ダクトを外す


step
3
タワーバーを外す

13mmのソケットで回せます


step
4
バッテリーケースの枠を外す

画像の赤い〇のボルトはバッテリー固定金具ですので、サクッと外します。(ヘッドサイズ10mmです)

step
5
端子を外す

バッテリー本体が思った以上に重いのと、配線が邪魔して取り出しに時間が掛かりました、、、。

プラス端子が接触しないように、マイクロファイバーと布テープで覆って、ボンネットダンパーに固定しました。

step
6
バッテリー本体交換


step
7
元に戻す

取り付けた順番の5~1の順で、元に戻したら完成です。

 

気を付けること

 

バッテリーは想像以上に重いです。エンジンルームから持ち上げるのが大変なことと、

各端子に配線がまとまって付いていて、取り外しの際に邪魔になります。

上手くよけながら作業しましょう。

 

できればバックアップ電源を取りながら作業すると、各種設定がリセットされないので便利です。燃費とかトリップ表示もゼロになりますが、僕は使いませんでした(笑)

システム系で再設定したのは時計くらいです。

オーディオの設定は変わってませんでした。ラッキー。

 

最も重要なのは、パワーウインドウの設定です。

バッテリーのマイナス端子を外したり、ジャンプアップなどをした際は、

パワーウインドウの設定もリセットされ、オートで上がらなくなります。

これはスイッチ操作で簡単にできるので必ず行いましょう。

設定方法

エンジンON(イグニッションONでも可)の状態、まずはウインドウスイッチを操作します。

窓ガラスを上げ切った状態で、そのままスイッチを押しっぱなしにして3〜5秒ほどキープ、下げ切った状態で同じ操作を行って完了です。

4枚ドアであれば、4箇所それぞれを行います。

上手くいかなければ何回かトライするか、一旦バッテリーのマイナス端子を外してやり直すとよいと思います。

 

まとめ

 

作業時間は20〜30分程度かと思います。作業工程自体は簡単なのですが、

なにせバッテリーが重いし、バッテリーケースから取り出すときと、入れるときは少し手こずります。

力も入りづらい位置での作業なので、脚立みたいな足場があると便利かも。

とにかくバッテリーが重いので、落とさないように気をつけましょう。

やってみると意外とできちゃいますので、まだチャレンジしたことない方はやってみてはいかがでしょうか?

愛車を自分でメンテナンスすると今以上に愛着も湧きますよ。

-RangeRover Evoque レンジローバーイヴォーク

© 2024 Nao BLOG Powered by AFFINGER5